Google
いきいき長生き
人生講座
ビデオ映像
片言隻語
私のひとこと
生きがい
生きがいを見つける
        2011.03.02
三人娘コンサート
        2011.01.30
前向きの気持ちを持ち続ける
        2010.01.01
定年後の長い時間
        2009.01.29
超高齢社会
        2009.01.17
己丑(つちのとうし)
        2009.01.01
忘年会
        2008.12.23
ホームページづくりを楽しんでいますか
        2008.10.02
フルスイング
        2008.01.21
ささやかな楽しみ
        2008.01.07
自分に勝つ
        2007.10.15
目的を持つ
        2007.08.27
きっかけ
        2007.05.21
ドライブ旅行を楽しむ
        2007.04.30
定年後はやりたいことがいっぱい
        2006.08.21
定年後のチャレンジ
        2006.08.14
健康生きがいア・ラ・カルト
        2006.07.24
家庭菜園
        2006.07.10
先輩の死
        2006.06.26
自由な時間を楽しむ(続)
        2006.04.17
自由な時間を楽しむ
        2006.04.10
ボランティア支援の挫折
        2006.03.01
定年後の夫婦旅行
        2006.01.30
夫の居場所
        2006.01.23
マイ ホビー
        2005.12.12
そば栽培で仲間づくり
        
2005.11.28
ボランティアの勧め
        
2005.11.21
家庭菜園の楽しみ
        
2005.08.29
シニアとボランティア
        
2005.08.15
健康生きがいづくり活動
        
2005.07.18
私の趣味
        
2005.06.20
ボランティア活動
        
2005.06.13
自由人
        
2005.05.09
地域社会との接点
        
2005.04.25
長寿高齢化社会での生き方
        
2005.03.28
20年先、30年先を考えて
        2005.02.28
定年延長を考える
      2005.01.31
今年1年を振り返って
      2004.12.27
終身現役の生き方
      2004.12.06
きっかけづくり
      2004.11.15
50代からのステップ
      2004.10.25
退職後の生き方
      2004.10.11
シニア男性の居場所
      2004.10.04
定年退職後の第1ステップ
      2004.09.06
前向きに考える
      2004.08.09
カーネル・サンダースに学ぶ    2004.07.19
第二の人生を楽しく生きる
      2004.03.22
定年って、いいもんだ!
      2004.03.01
健康生きがいづくりアドバイザーとの出会い 2004.02.22
老年期は挑戦期である
     2004.02.09
靴磨きのおばあさんから学ぶ    2003.12.29
人生戦略
     2003.11.09
人生は、後半戦が面白い!
     2003.10.27
生涯現役
     2003.09.15
第二の人生における生活スタイル      2003,08.31
シニアよ、大志を抱け!
              2003.08.11
いい夢を持ちましょう
              2003.07.21
中高年者向けの本
       2003.05.25
定年後の悩み
       2003.04.06
人生二毛作
         2003.03.10
自分が望む人生を実現する方法       2003.03.02
心の豊かさと生きがい
                2003.02.10
生きがいについて
       2003.1.13
ボランティア講習会
        2002.12.8
資格取得
        2002.11.11
健康生きがいづくりアドバイザー研修会  2002.10.14
気になる定年後の生活
        2002.10.1
健康生きがいづくりアドバイザーに挑戦  2002.9.23
第二の人生
        2002.7.6
人生80年
      
       2001.8.20
健康生きがいづくりアドバイザー       2001.8.1
「いきいき長生き人生」のサイトについて   2001.1.1

定年後のチャレンジ

昨年の日本人の平均寿命は、男性が78.64歳、女性が85.59歳で、日本は世界一の長寿国です。不老長寿は、秦の始皇帝も探し求めた、人間の夢である。日本人は、その夢をかなえたとも云える。

しかし、日本人の自殺者数は、昨年3万人を超えている。そのうち、60歳以上の人が1万人を超えているのである。交通事故死が1万人台だから、自殺者の多さに驚かされる。

悠々自適で楽しい余生を送るべき老人の自殺者が多いのは、どういうことなのだろうか。しかも、自殺をするのは、女性よりも男性が圧倒的に多い。それが男女の寿命差に影響しているともいう。

これは、8月13日の日本経済新聞に載っていたデータだが、「定年後に打ち込みたい(打ち込んでいる)趣味や活動はあるか」の問いに対して「ある」が69%で、「ない」が31%であった。「ない」の理由に「何をしていいかわからない」というのがあった。

私の周りでは、趣味のサークルを楽しんだり、ボランティア活動をしている女性の方は多い。それに比べて男性の参加者は少ない。男性は、地域社会の中に入ってこず、昔の職場仲間とのつき合いが続いているのかもしれない。そういう人たちには仲間がいて、楽しみも持っているのだろうから、定年退職後の生活を楽しんでいると思う。しかし、「何をしていいかわからない」と言って、家に引きこもっている定年退職者がいるとしたら、その人たちは何の活動もせずに10年も20年も過ごさなくてはならない。そんな生活に耐えられるのだろうか。老い込んでしまい、うつ病に冒されてしまうかもしれない。生きていることに絶望感を感じるのかしれない。

「何をしていいかわからない」「何もすることがない」ということが、中高年者の自殺の一因にもなっているのだろう。

私たち日本人は、長寿を手に入れています。自らの命を縮めることなく、会社時代とは違った世界に飛び込みチャレンジする気持ちを持ちましょう。俳句・詩吟・陶芸等のサークルに入って趣味を楽しんだり、体操・ウォーキング・水泳・ゲートボール等のサークルに入って健康づくりをしたり、ボランティア活動をしたりとチャレンジするものは、いくらでもある筈です。そんな活動をすることにより、健康で自立した心豊かな生活を送りたいものです。

2006年8月14日